Help me to do in myself 「自分でできるように手伝って」周りにいる大人は自ら伸びようとしている子どものために少し手伝ってあげれば良いのです。そして、「一人でできた」という喜びの機会をたくさん作り、子どもたちの生きる力を育むため、職員みんなで全力でサポートします。きよめこども園 園長 沖田 秀子
教育保育理念
子ども一人ひとりを尊重する心の教育に重点を置き、心身共に調和のとれた健全な人間を育成します。また、認定こども園の社会的役割を果たし地域福祉に貢献します。
目指す子ども像
- ありがとう、ごめんなさいが素直に言える子ども
- 心身ともに健康な子ども
- 奉仕の心、思いやりと助け合う心を持った子ども
- 正しい生活習慣、礼儀正しい子ども
教育保育方針
- 1 豊富な言葉を身につける
- 毎日の漢字遊びを通して
集中力を養い、豊富な言葉を身につけます - 2 自分で考えて行動する
- モンテッソーリ教育を通して
自尊感情・社会性・自立心を育てます - 3 元気な子を育てる
- 心身の調和のとれた知力体力づくりを
目指します。 - 4 社会性を身につける
- 社会との関わりを持ち、生きる喜び、
共に生きる知恵を学び合います
HISTORY
子ども一人ひとりを大切に、
愛情いっぱい
向き合ってきた二十数年。
Help me to do in myself「自分でできるように手伝って」周りにいる大人は自ら伸びようとしている子どものために少し手伝ってあげれば良いのです。そして、「一人でできた」という喜びの機会をたくさん作り、子どもたちの生きる力を育むため、これからも職員全員で全力サポートします。
沿革
- 昭和44年3月社会福祉法人きよめ保育園 法人認可
- 昭和44年7月開所
- 昭和64年法人名変更 社会福祉法人 熊豊会
- 平成9年10月沖田 照道 理事長 就任
- 平成10年4月石井方式漢字教育導入
- 平成11年4月モンテッソーリ教育導入
- 平成13年2月新園舎増築
- 平成16年2月開所以来の旧園舎を解き新園舎に増改築
- 平成18年10月沖田 秀子 理事長 就任
- 平成23年4月きよめ保育園 分園開園(定員30名)
- 平成28年4月きよめ保育園 分園未満児定員増(定員45名)
- 平成29年4月幼保連携型認定こども園
きよめこども園・きよめ子どもの家
開園(定員63名・定員48名) - 平成30年4月きよめこども園・きよめ子どもの家(定員70名・定員50名)
第2園庭・駐車場 整備
概要
- きよめこども園
熊本市中央区国府2丁目6-24
TEL. 096-362-1061 FAX.096-366-5090- きよめ子どもの家
-
熊本市中央区神水1丁目19-9
TEL.096-285-7206 FAX.096-387-6036施設の種類 幼保連携型認定こども園
園長氏名 沖田 秀子
対象児童 生後8週~小学校就学前の児童
利用定員 3号認定子ども30人 3号認定子ども30人
2号認定子ども30人 2号認定子ども15人
1号認定子ども10人 2号認定子ども5人